-
ブログ
鍼とお灸で痛みなく、しんどくなく
長生きはしてるけど、楽に生きたい 昨日治療していた時、患者さんがおっしゃった言葉です。 患者さんは90歳の女性です。 今年の夏は暑く、部屋で...
READ MORE
-
ブログ
子供の東洋医学治療
夏休みは子供さんの来院が多かったです。 夏休みに症状が出るというより、 前々から気になっていた症状があって 時間に余裕のできる休み中に一度診...
READ MORE
-
ブログ
耳鍼は効く
いつまでもしんどい暑さが続いてます。 先週の日曜日は8月の勉強会に参加してきました。 勉強会の中で 耳鍼が話題にのぼり、 何人かの先生...
READ MORE
-
ブログ
お盆に伴う夏季休業期間のご案内
お盆のお休みのお知らせです。 8月11日(木曜日)〜15日(月曜日)はお休みさせていただきます。 8月16日(火曜日)から通常通りです。 ...
READ MORE
-
ブログ
背中の痛みは鍼で治ります
今週お二人の患者さんが ''背中が痛い”と おっしゃってきました。 50代と60代でお二人とも仕事をすごく頑張ってる女性の方です。 ...
READ MORE
-
ブログ
診察券
診察券ですが 無くてもいいと思っていて… お財布はぱんぱんになるし 必要な時に見つからない事多いし😥 大きな病院とは違うので 受...
READ MORE
-
ブログ
治せる鍼灸院
当院の患者さんは 定期的に治療に来られる方が多いです。 定期的というのが 1週間おき、10日おきとか 2週間、3週間、1カ月に1回など...
READ MORE
-
ブログ
漢方の勉強
6月最後の日曜日は勉強会に参加してきました。 今回は漢方薬局を開業されている薬剤師の先生が漢方薬の講義をして下さいました。 この先生はすごくて、鍼...
READ MORE
-
ブログ
脈診
昨日は脈診の勉強会でした。 西洋医学では血液検査、レントゲンやMRI、心電図、内視鏡などから医師は病名を診断しています。 東洋医学では手首の脈を診...
READ MORE
-
ブログ
夜尿症(おねしょ)
今日は日本小児はり学会の特別講習会がリモートでありました。 京都府立医科大学大学院泌尿器外科学の本城久司先生が 夜尿症診療のガイドラインを説明して...
READ MORE