ブログ

ツバメの巣立ち

ツバメの雛が1羽巣立ちしました😊

午前中からパタパタと飛びまわってましたが

下手くそで

道に落ちたりもしたので

ひやひやしました。

10年前に治療院を建て替えてから毎年ツバメがやってくるようになりました。

だいたい3月下旬頃にやってきて

卵を産んで孵化して子育てしてと

だいたい1ヶ月半ほどいますが

無事巣立って出て行ったなと思ったら

次のツバメがやってきます。

まだ別のツバメの夫婦です。

同時に2家族がいたことはないのですが

空いた巣に入るのではなく

別の所に巣を作り住みはじめます。

多い時は巣が3つありました😱

壁も汚れるし、本当はやめてほしいのですが

かわいそうであっち行けとは言えず

場所を貸してあげてます😰

杉原鍼灸院の軒先物件はそんなに住み心地がいいのでしょうかねー😅

第一団のツバメの雛は連休明けに巣立ちました。

今日は第二団のツバメの雛の1羽が巣立ちました。

可愛い雛の子育てを2回も見れて楽しませてもらいました😊

まだ残っている雛も元気に空に飛び立ってほしいと願ってます。